ブリッジ式の固定入れ歯は外れない
取り外し式の入れ歯から解放されたい(50代女性)
治療前の上顎 部分入れ歯をはずしたところ
ブリッジをセメント装着した状態 外れることはありません
入れ歯の心配が無くなって明るい笑顔を取り戻されました
当院を受診されたきっかけは?
患者さんは、上あごを覆うタイプの取り外し式の部分入れ歯を使われていました。ご家族が入院された際、病院では(手術など)処置によっては、取り外し式の入れ歯は外さなければならないことを知りました。ご自分の取り外し式の部分入れ歯を、何とかして外れない形のものにしたいと強く希望されて、来院されました。入れ歯安定剤を使えば今の入れ歯での食事、会話は何とか我慢できる状態です。
患者さんの希望は?
入院しても外さなくていい入れ歯に変えたい。入れ歯であることを気にしない生活がしたい。
治療方針は?
ブリッジ(橋義歯)、または、インプラント義歯、あるいはブリッジ(橋義歯)とインプラントを併用することも考える。
治療後の状態は?
残っている歯の数、場所、状態が良かったので、上顎全部の歯を一まとまりにしたブリッジ(橋義歯)にしました。この形なら、たとえ入院して手術になっても、入れ歯を外すことはありません。患者さんもとても安心され、ご自身でも明るくなったと、感じられるそうです。この状態が続くように、定期的なメンテナンスと、ご自宅での毎日のお手入れに気を配っていらっしゃいます。
この患者さんのケースでは、上顎の歯が、ブリッジ(橋義歯)を支えるために必要な本数分だけ、ちょうど良い場所に残っていました。それらを一本も抜かずに利用することで、患者さんのご希望の、はずれない義歯(入れ歯)を作ることができました。 逆に言えば、残っている歯の一本でもだめになると、ブリッジ(橋義歯)は無理で、取り外しの入れ歯(義歯)になってしまうという、大変難しい症例でもありました。上下の歯のかみ合わせも、顎の動きに合わせたものとし、残っている歯に負担がかからないように安定した状態に調整しました。そして、残っている歯の歯周病(歯槽膿漏)の治療は特にしっかりと行う必要がありました。治療後の良い状態をできるだけ長く続けるために、毎日のお手入れ、定期的な検診の大切さもよく理解していただきました。患者さんのご自身の「歯を大切にしたい」という姿勢によって、ブリッジ(橋義歯)も残った歯も、健康な状態です。